スカラロボットを使った
シンプルなねじ締めシステムの構築

製品名
スカラロボット
マイクロナットランナ(Handy 2000 Micro)
業界
電子

この事例のポイント

  • はじめてのナットランナ導入
  • ねじ締めロボットによる構築
  • PLCレス

導入前

状 況
  • 作業者による電動ドライバーでの締付を行っている。
  • 締付精度やトレーサビリティの確保は特に重視していなかった。
課 題
  • エンドユーザーの要望により、①作業者によるバラつきのない締付 ②トルクはもちろん、回転角度も監視可能な締付 を考える必要性が出てきた。

導入後

スカラロボットでシンプルな構築を実現!

  • PLCレスで構築できるナットランナ+スカラロボットのねじ締めロボットを導入。
  • スカラロボットによるねじ締めロボットはシンプルなシステムで、はじめてナットランナを使うお客様でも構築・使用が簡単。
  • 低コストで短納期の納入が可能。
  • 「基板実装品を傷つけない」「バーコードの読み取り後に起動する」など、細かい要望にも応えられるシステム。

ナットランナがロボットを制御し、PLCレスで構築できます

  • スカラロボットの紹介動画で実際の動きをご確認ください。

お客様の声

ご担当者
  • 装置はシンプルで安価、基板実装部品を傷つける心配がないことが条件でした。また、締付データを製品シリアルと紐付け管理したい、試作品の生産が始まるまでに時間がないため、短納期での納品をお願いしたいなどの要望をお伝えしていました。
  • それらの希望を踏まえて、スカラロボットを使ったPLCレスのねじ締めシステムをご提案いただけました。

営業担当より

はじめてのナットランナ導入でも安心!

はじめてナットランナを導入されるということで、「シンプルなシステムの構築」がテーマでした。そのため、スカラロボットを使ったシステムのご提案をいたしました。短納期での納品がかなうのも、このシステムのメリットです。
ナットランナは非常に多機能な締付機です。多機能ゆえに、はじめて使用されるときは難しく感じられる方もいるかもしれません。そのため、はじめてナットランナを使用される方には、ナットランナの概要や操作方法を営業からお伝えさせていただくことがあります。
電動ドライバーでの締付を行っている会社様が、エンドユーザーのご要望でナットランナの導入を検討されるケースが増えています。時代の変化、新業界への挑戦など、様々な理由で高度な締付技術やトレーサビリティの確保が必要になったときは、ぜひ当社にお声がけください。

PRODUCT

この事例の製品

スカラロボット

ERSシリーズのスカラロボット(水平多関節ロボット)。ナットランナからロボットを制御することにより、システムの一元管理が可能です。

製品情報を見る

マイクロナットランナ

最小0.1 N・m~5N・mの微小トルク締付に対応できるマイクロタイプ。低トルク締付でもトレーサビリティを求めるお客様に最適です。

製品情報を見る

RELATED CASES

関連事例